【プラスベストカフェ】冬メニューのご紹介

こんにちは!
いわき店 鈴木です。
寒い日が続きますが警報級の寒波などで、いわき市でも雪が積もりましたね⛄
いわきはあまり雪に馴染みがない地域なので、スタッドレスをはいていても運転は怖いです、、

ブログでの更新が少し空いてしまいましたが、1月より冬メニューを提供しております。

その中でもピックアップしてご紹介します☕

冬のサラダボウル 会員750円/一般900円(税込)


冬は温野菜のせのサラダボウルが登場。
ブロッコリー、じゃがいもなどの温野菜をのせ、カリカリのさつまいも、きのこや、レンコンチップなど合わせて【13種類】の食材を使用しました🥗
彩りも食感も楽しめる、ヘルシーなのに満腹になれちゃうサラダです!

季節のクレープ 抹茶と白玉のクレープ 会員400円/一般500円

モチモチ生地に甘さ控えめの生クリームと
抹茶アイス、ソースで深い抹茶の味を楽しめる一品となっております🍵

いちごパフェ 会員700円/一般800円(税込)

優しい甘さのカスタードババロアに甘酸っぱいいちごムース&ソース、生クリームをたっぷり使った贅沢なパフェ🍓
フレッシュなイチゴとバニラアイスで王道パフェが完成しました🍨

詳しくはカフェインスタグラムをチェック☕

<+best cafe 営業時間のご案内>
 平 日:10:00~18:00 (ランチ11:00~14:00)
 土日祝:10:00~17:00 (ランチ11:00~14:00)
 ※ラストオーダーは営業終了時間の30分前です。
 定休日:月曜日

ご来店、お待ちしております!

10 いいね!
読み込み中...

新入社員紹介(いわき店)

こんにちは!
いわき店の鈴木です。
12月に入り一段と冷え込みました。街なかではイルミネーションも始まり、クリスマスの季節を感じます。

本日は、いわき店に入社したパート社員をご紹介いたします!

いわき店 店舗運営グループ 向山

出身地と、前職のお仕事内容を教えてください!

いわき市出身で、短大の時以外はずーーっといわき市在住です。

元々事務職をしていましたが、数年間は専業主婦で育児に専念していました。
子供が小学生になってから、ファミリーレストランでパートを始めて10年間同店舗で勤務しました。某ファミレスのお勧めは何でも聞いてください♪

ベストファームグループを入社先に選んだきっかけは何でしょうか。

求人広告に掲載されていた写真が
とてもキレイだったからです。

休日の楽しみは何ですか?
趣味や特技などあれば教えてください。

自然と動物をひたすら愛しています。
近い将来は、保護動物を何頭か引き取って、ポツンと一軒家暮らしをするのが夢です。
最近の休日は、高齢の母に代わって慣れない畑仕事をしたりしています。 自分で育てた有機栽培のジャガイモで作るポテトサラダは最高です♪

いわき店の新たなメンバーをどうぞよろしくお願いいたします!

7 いいね!
読み込み中...

【カフェ】秋メニューのご紹介

こんにちは!いわき店 鈴木です。
朝晩の冷え込みから、やっと秋らしい季節を感じられるようになりました。
秋といえば、「スポーツの秋」「読書の秋」などいろいろありますよね。

その中でもやっぱり「食欲の秋」!
ということで、本日はいわき店内にあるプラスベストカフェの秋メニューをご紹介いたします🍁🍂

チーズ煮込みハンバーグ 会員750円/一般900円(税込)

人気の牛肉100%ハンバーグにたっぷりチーズをのせて自家製デミグラスソースで煮込んだ秋冬の人気メニュー。
大きめの野菜がゴロゴロ入っていて、食べ応え抜群です。
ライス または パン が選べます。

マロンパフェ 会員500円/一般600円(税込)

なめらかムースに、栗の食感と芳醇な香りが楽しめるジェラードをのせた贅沢パフェ。
渋皮栗が味わいを一層引き立たせる一品です。
12月末まで提供予定です。

季節のクレープ アップルシナモン 会員400円/一般500円

もちもち生地に、甘さ控えめのカスタードクリームと、アップルシナモンをのせ、サクサクの食感も味わえるパイ生地をアクセントに。
バニラアイス添え

10月より、店内もハロウィン仕様に装飾しております。
本日ご紹介したメニューは一部となっておりますので、詳しくはカフェのインスタグラムをご覧ください。

<+best cafe 営業時間のご案内>
 平 日:10:00~18:00 (ランチ11:00~14:00)
 土日祝:10:00~17:00 (ランチ11:00~14:00)
 ※ラストオーダーは営業終了時間の30分前です。
 定休日:月曜日

6 いいね!
読み込み中...

美化清掃を実施しました

こんにちは。
いわき店の鈴木です。

本日はいわき店で毎月実施している、美化清掃のご紹介です。

いわきでは環境整備の時間を利用し、各グループ担当箇所を決めて、店舗敷地内や周辺の歩道・車道のゴミ拾いを行っております。

ベストファームといえばおなじみ!?オレンジ色のスタッフジャンパーを着用して、周辺をチェックしていきますよ~

いわき市役所方面の通路をチェックしていきます😀
歩道の茂みもくまなく確認します

タバコの吸い殻・ごみくずのほか、マスクも落ちていたりと改めてポイ捨てが多いのを痛感しますね。

短い時間での清掃ですが、ゴミ袋がいっぱいになるほど集まります😑

ポイ捨てしないよう、気を付けましょう!

今回の美化清掃メンバーです。来月もよろしくお願いいたします😃

15 いいね!
読み込み中...

【カフェ】夏といえば!限定メニュー紹介

こんにちは! いわき店 鈴木です。

本日は、プラスベストカフェの夏の新メニュー、期間限定メニューをご紹介します。

ぜひ最後までご覧ください(^^)

まるごと桃のかき氷
【期間限定】まるごと桃のかき氷🍧 会員650円/一般750円(税込)

プラスベストカフェにかき氷が登場! 凍らせた桃をそのまま、ぜいたくに削っているので、まるごと桃を堪能できる、桃好きがつくった桃好きのためのかき氷です。石川町にある大野農園の桃を使用しています。

深煎りコーヒーゼリー 会員500円/一般600円(税込)

プラスベストカフェ 夏の人気メニュー! 当店オリジナルのコーヒーを使用した自家製コーヒーゼリーのパフェ。生クリームとサクサク食感のフィアンティーヌ、マシュマロ、モカビーンズ添え。ランチデザートとしてミニコーヒーゼリーも提供しております^^

夏のサラダボウル 会員750円/一般900円(税込)

女性に人気のサラダボウルが夏バージョンになりました。 バルサミコ酢を用いた夏野菜のグリルマリネとゴロゴロとしたベーコンが、ヘルシーなサラダにコクと風味をプラス。満足感もある一品に仕上がりました。

ぜひ一度ご来店くださいませ😀

最新情報はインスタグラムをチェック!
今回ブログでは紹介しきれなかった夏メニューや定番メニューも投稿しております✨


<+best cafe 営業時間のご案内>
 平 日:10:00~18:00 (ランチ11:00~14:00)
 土日祝:10:00~17:00 (ランチ11:00~14:00)
 ※ラストオーダーは営業終了時間の30分前です。
 定休日:月曜日

9 いいね!
読み込み中...

【いわき店】新しい社員をご紹介します!

こんにちは。いわき店の鈴木です。
いわき店ではお久しぶりの「中途社員紹介」をやっていきます!
今回は、4月に入社したおふたりをご紹介させていただきます^^

まずは自己紹介をどうぞ!

いわき店 店舗運営グループ 村田 です。

いわき店 測量グループ 猪狩 です。

村田さん 猪狩さん
よろしくお願いいたします。

ご出身はどちらですか? また、その魅力はなんですか?

東京都世田谷区出身です。 おしゃれで美味しい飲食店がたくさん。
そして緑も豊かで、とても落ち着いた住みやすい街です。

出身はいわき市です。海鮮が美味しいところが魅力に感じます。

ベストファームグループを選んだきっかけを教えてください。

数多くの実績をもとに 福島をはじめ全国の地域の方々に信頼されている会社であることに 魅力を感じ入社いたしました。

法学部出身のため、法律の知識を生かしつつ、仕事を通じて地元に貢献したいと思ったためです。

社内では、どのような業務を担当されていますか?

経理業務を担当しております。

測量グループの事務を担当しています。

趣味や特技などあれば教えてください。

カフェ・美術館巡りが趣味です。
いわきにもお気に入りのカフェができました。

洗車が好きです。
晴れた休みの日には頻繁にしています。

ありがとうございました。
最後に抱負をお願いいたします。

お客様にも社員の方にもお役に立てるよう 努めてまいります。

社会人二年目で、至らないところもありますが、会社に貢献できるように日々精進していきたい所存です。

村田さん、猪狩さん、コメントありがとうございました😀😀
おふたりの活躍をどうぞご期待ください!

最後までご一読いただきありがとうございましたm(__)m

13 いいね!
読み込み中...

カフェ新メニュー & リニューアルメニュー紹介!

こんにちは!いわき店の粕谷です。


5月のお花といえば「ネモフィラ」がありますよね🌼
福島県周辺ですと、茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園が有名です!
行ったことがあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
4月中旬から5月上旬にかけて約530万本のネモフィラが「みはらしの丘」を青一色に染め上げ、空と海と丘が一体化したかのような絶景パノラマが見られるそうです✨

ネモフィラの花言葉の一つに「どこでも成功」という言葉があります。
新しい生活が始まったばかりの学生、新社会人の皆さんにピッタリですね😊

さて、今回は久しぶりの「カフェメニュー」について紹介をさせていただきます。
最後までお楽しみに~!

<新メニュー>

チョコバナナクレープ🍌 会員400円/一般500円
バナナと生チョコをトッピングしたちょっと豪華なチョコバナナクレープが登場!
生クリームと濃厚なチョコレートアイス添え♪

季節のフルーツクレープ🍓 会員400円/一般500円
もちもち生地に酸味のきいた3種のベリーソースをトッピング!
優しい甘さの生クリームとバニラアイス添え☆

<リニューアルメニュー>

照り焼きチキンサンド🍗 会員450円/一般600円
挟んでいるパンをピタサンドからいわきで有名なパン屋さん、「ベーカリーハウスマイトクジ」様の白パンに変更しました!
ふわふわなパンが照り焼きチキンと相性抜群です✨

いかがでしたか😋
ベストファームいわき店にお越しの際はぜひカフェにお立ち寄りください。
お待ちしております。

19 いいね!
読み込み中...

3月1日南相馬店がオープンしました????

皆さんこんにちは!ベストファームいわき店の狩野と伊東です????

先週のブログで紹介した通り30周年を迎えたベストファームでは福島県内でのサービス強化を図るため2022年度中に福島市、白河市、南相馬市、会津若松市へ4拠点の出店を計画しております!
詳細はこちら▼▽▼▽
ベストファーム福島店、白河店がオープンしました

今回は3月1日に新店オープンした南相馬店をご紹介させていただきます✨

南相馬市役所から徒歩約10分、JR原ノ町駅から徒歩5分の便利な立地となっております。必要な書類を揃える時、市役所が近いととても助かりますね!赤色のイルカが目印です????

こちらは受付とエントランスです????

大きな窓ガラスは解放感があり白色の壁に木目調の床が印象的な空間となっております。

面談室は4人用、6人用の広さとなっておりご来店されたお客様の人数に応じてご案内が可能となっております。どちらの面談室も完全個室となっておりますので安心してご相談下さい。

落ち着いた空間で担当者とじっくりご相談いただけます????‍♀️

行政書士 藤原

これまでも相双エリアのお客様より相続や終活に関するご相談をベストファームいわき店にお問い合わせいただくことが度々ありました。ベストファームが南相馬市に出店したことにより相双エリアの皆さまの身近な相談先として、また地域社会の更なる発展に貢献したいと考えておりますのでどうぞ末永くよろしくお願いいたします????

相続の無料ご相談を完全予約制にて受け付けております????

ご予約の際は下記フリーダイヤルにてご予約をお願い致します????

南相馬店:0120-165-245

ベストファーム南相馬店についてはこちら????

10 いいね!
読み込み中...

ベストファーム30周年事業が始動しました

こんにちは!

ベストファーム30周年アンバサダー いわき店の鈴木です!

2022年1月28日、ベストファームは創業30周年を迎えました!

ベストファームはこの30周年をきっかけに、【福島県内での新規店舗出店】や【『死後事務』新商品の販売】など、大きなプロジェクトを動かしております。

プロジェクトや30周年事業の詳細は、次週のブログでもお話いたしますので、要チェックです✊

ベストファームとして、30周年事業を盛り上げる取り組みとして、全社員を対象に「30周年アンバサダー」を募集しておりました!アンバサダーとは、会社の周年を共に盛り上げ、祝い、走ってくれる仲間です。

新しいことをやりたい…という気持ちを持ったメンバーで、先日キックオフミーティングを行いました!!!

郡山店、いわき店、石川店、東京本店がzoom会議にて、周年事業の目的・それぞれの役割、どういった企画を行うのか、本部メンバー×アンバサダーで打ち合わせを行いました。

ベストファーム30周年のこの1年間は社内、社外向けにたくさんの企画も準備しております!ベストファームが何の会社なのかイマイチ分からないという方にも、普段利用しないから馴染みがないという方にも身近に、分かりやすくお伝えできればと思います。
参加型の企画も準備しておりますのでお楽しみに☺✨

アンバサダーとしても1年を盛り上げてまいりますので、よろしくお願いいたします!!!

6 いいね!
読み込み中...

【市外出身者に聞いてみた!】いわき市の魅力を教えてください

皆さまこんにちは!いわき店の伊東、狩野と申します。
今年も残すところあと5日間となりましたね???? 今年の反省、来年の抱負はたてましたでしょうか????

さて、本題にはいります。
ベストファームにはいわき店の他に東京、郡山、石川の合わせて4店舗あります。
今回はそれぞれの店舗からいわき店に異動してきた方々へ、いわき市の魅力についてインタビューし、答えていただきました。

お名前とどこからの異動か教えてください!

芳賀と申します。石川店からの異動です。

鎌田と申します。2020年10月に郡山店からいわき店に異動となりました。

髙橋と申します。東京店で6年勤務した後にいわき店へ異動いたしました。

所属、自己紹介、業務内容の紹介をお願いいたします。

いわき店相続1グループ(面談担当)
石川町出身(母畑温泉 八幡屋・学法石川高校のあるところ)
子供2人 ニャン子2匹 
相続全般の手続きの案内を行っております。

測量グループの萩野谷さんと同じ、かに座のB型です!       出身は大谷翔平選手と同じ岩手県です!
不動産グループに所属しており、現在は主にお客様訪問や、調査業務、
店舗のマーケティング業務を行っています。

宮城県の山の中出身で、高校卒業後に東京へ。           今年の4月からいわき店で、相続業務を中心に店舗全体の責任者を行っております。

石川・郡山・東京と比べたいわきの人柄・雰囲気・街並み(いわき全体のこと)など感じた事を教えて下さい!

石川店と同様に、お客様は人柄がよく私どもの案内をよく聞いていただき、やりがいを感じます。  
店舗のある平地区は思っていたより海から遠く、海は小名浜のイオンモールでしか眺めていません。まだ引っ越して半年なので、平地区さえまだ知らないところがたくさんありますが、橋の位置が高くて急な坂になるのが運転しにくいと思うことがあります。また小名浜や勿来方面へ出向く際に6号線バイパスの車の流れに必死でついて行っていますが、スピードの出しすぎに 気を付けないと免許証がまた青帯になってはと戒めております。

郡山もですが、いわきは親切な方が多く、地域の方も気さくにお話してくださるので、とても雰囲気が良い場所だと感じます。
また、郡山に比べると温暖な気候で、降雪や路面凍結も少なく、雪国生まれなのに冬が苦手な私にとってはとても住みやすい良い場所です。

東京と比べると、いわきは夜になると本当に静かで落ち着きます。
歩いている人が少なく、ほとんどが車移動ということに改めて驚きました。体力は東京の人の方があると思います。

いわきのここが良い!というところはありますか?

何より福島県の中で一番過ごしやすい気候と思っています。  
あとは、鮮魚売り場に並ぶめひかりのサイズが大きいです!

いわきは自然が多く様々な景色が楽しめるところです。

気候が良い!これから初体験の冬になっていきますが、東京より暖かい気がします。東京はビル風が多いので、寒いというより冷たいです。 
それに比べていわきの冬は雪も少ないと聞くので、断然過ごしやすそうです。

最後にひとことお願いします。

せっかく縁をいただいて、いわきに居住し働くことが出来たので、迷惑をお掛けし無いようにしつつ、まだまだ生きながらえたいと思います。

いわきに来て1年が経ちました。 
お客様にいざという時に頼っていただける存在となれるよう精進してまいりますので、これからもよろしくお願いいたします。

いわきは地元の雰囲気に似ているので、懐かしい感じがしています。 
今のところ嫌なことは一つも無いので、これから仕事も生活もますます楽しんでいきます!

最後にお気に入りの写真を1枚頂けますか⁉

芳賀さん

いわき市内をひととおりまわった中で最もお気に入りの場所の写真です。 高台で区画整理されていて海が見える閑静な住宅地で、見づらいですが写真の奥には海が見えています。
母方の祖父母の家も海の近くにあり昔から海を眺めるのが好きだったので、私にとってこの風景はとても魅力的です。
終の住処はこのような場所に建てたいですね!

鎌田さん

髙橋さん (甥と犬)

今回ご協力くださいました、芳賀さん、鎌田さん、髙橋さん、ありがとうございました!

私達、いわきに住んでいるのに日々見過ごしてしまったり、気づけない良いところを教えてくださりありがとうございました。
これを機会に、いわきでの生活を公私ともに充実したものにして下さいね!

15 いいね!
読み込み中...