会津若松店がオープンしました!

皆さんこんにちは!ベストファーム郡山店の冨永です。

創立30周年を迎えたベストファームでは、新たなチャレンジとして県内4拠点に出店する計画を立て、2月に福島店・白河店、3月には南相馬店がオープンしておりました。

そして今回、6月23日に4拠点目の会津若松店をオープンいたしましたので、ご紹介させていただきます✨

会津若松市役所から徒歩8分、会津若松駅から徒歩14分と便利な立地となっております。cafe Patisserie Ar.(カフェパティスリーアール)様の隣、赤いイルカのマークが目印です!

こちらはエントランスです!白色の壁に木目調の床、爽やかな雰囲気の中でベストファームの赤イルカがお待ちしております✨

面談室は、プライバシーに配慮しておりますので安心してご相談いただけます。

こちらは最大12人収容可能なセミナールームです!ベストファームでは定期的にセミナーを行っておりますので、開催される際はこちらのお部屋で受講いただけます!

店内の雰囲気は伝わりましたでしょうか?

相続についてのお困りごと、気になっていること等ございましたら、是非この機会に相談してみませんか?

相続の無料ご相談は完全予約制にて受け付けております

ご予約は下記フリーダイヤルまでお電話をお願いいたします🌷

フリーダイヤル:0120-165-246

\\親身になって対応させていただきます//

ベストファーム会津若松店についてはこちら

13 いいね!
読み込み中...

3月1日南相馬店がオープンしました????

皆さんこんにちは!ベストファームいわき店の狩野と伊東です????

先週のブログで紹介した通り30周年を迎えたベストファームでは福島県内でのサービス強化を図るため2022年度中に福島市、白河市、南相馬市、会津若松市へ4拠点の出店を計画しております!
詳細はこちら▼▽▼▽
ベストファーム福島店、白河店がオープンしました

今回は3月1日に新店オープンした南相馬店をご紹介させていただきます✨

南相馬市役所から徒歩約10分、JR原ノ町駅から徒歩5分の便利な立地となっております。必要な書類を揃える時、市役所が近いととても助かりますね!赤色のイルカが目印です????

こちらは受付とエントランスです????

大きな窓ガラスは解放感があり白色の壁に木目調の床が印象的な空間となっております。

面談室は4人用、6人用の広さとなっておりご来店されたお客様の人数に応じてご案内が可能となっております。どちらの面談室も完全個室となっておりますので安心してご相談下さい。

落ち着いた空間で担当者とじっくりご相談いただけます????‍♀️

行政書士 藤原

これまでも相双エリアのお客様より相続や終活に関するご相談をベストファームいわき店にお問い合わせいただくことが度々ありました。ベストファームが南相馬市に出店したことにより相双エリアの皆さまの身近な相談先として、また地域社会の更なる発展に貢献したいと考えておりますのでどうぞ末永くよろしくお願いいたします????

相続の無料ご相談を完全予約制にて受け付けております????

ご予約の際は下記フリーダイヤルにてご予約をお願い致します????

南相馬店:0120-165-245

ベストファーム南相馬店についてはこちら????

10 いいね!
読み込み中...

ベストファーム福島店、白河店がオープンしました????

皆さんこんにちは、郡山店の中村です????

この度、創立30周年を迎えたベストファームでは、新たなチャレンジとして既存店(郡山店、いわき店、石川店、東京本店)に追加して、福島県内に4拠点を出店する計画を立てました。
出店のスケジュールは2022年2月に福島市と白河市、3月に南相馬市、6月に会津若松市を予定しております????

今回のブログでは2月にオープンした福島店、白河店について紹介いたします。

まずは福島店の様子からどうぞ~????????!

福島店は、福島市役所のすぐ近くにあります????

ビルの4階がベストファーム福島店!赤いイルカのマークが目印です????

お客様をお迎えするエントランスはこちら????????‍♀️ここにもイルカがいます????

店内には、プライバシーに配慮した面談室が2つございます。

続きまして、白河店の様子です????????

白河店は、新白河駅から徒歩約10分のところにあります!電車でも来られますね????
もちろん駐車場は完備しております????!

白河店の外観です!ガラス張りで開放感があります????✨

白河店のエントランスです

白河店にも、面談用の個室が1室ございます。

いかがでしたでしょうか?????
店内の雰囲気が少しでも伝わりましたら幸いです!

出店の背景

福島市、白河市は、出店以前より「相続」や「終活」のお問い合わせをいただいていたエリアでした。
これまでは、福島、白河エリアに当社の店舗がなかったために、お客様自身に遠方の店舗にお越しいただいたり、ご自宅への訪問を行ったりしておりましたが、近頃は、新型コロナウイルスの影響で市外への自由な往来に制限がかかっておりました。
また、オンライン面談の体制も整えておりましたが、お問い合わせいただくお客様の多くが、デジタル機器に不慣れな世代のため、オンライン面談を希望されないことも多く、ご不便をおかけした時期もございました。
このような背景や、今後のニーズを鑑み、お客様の利便性をさらに向上させるべく、今回の出店に至りました。

こちらの2拠点は、「ベストファーム行政書士事務所」としての出店となり、完全予約制で相続の無料相談を受け付けています????

相続手続きのお困り事など、ぜひこの機会に相談してみませんか?

ご予約は下記フリーダイヤルまでお電話くださいませ????

フリーダイヤル:0120-165-246

\\わたしたちが親身になって対応いたします//

ベストファーム福島店についてはこちら????

ベストファーム白河店についてはこちら????

19 いいね!
読み込み中...

飯田橋から日本橋へ!東京本店が移転しました。

こんにちは。東京本店の入江でございます。皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、既報の通り先月より東京本店が飯田橋から中央区は日本橋に移転いたしました。

店舗へのアクセスは、
JR東京駅ですと、線路の東側に位置します「八重洲中央改札」を出て、駅から垂直に伸びる「八重洲通り」をまっすぐ進みます。徒歩でおよそ10分です。
地下鉄を利用する場合は、日本橋駅または宝町駅からおよそ5分、両駅のちょうど中間に位置します。首都高の宝町入口が一つの目印です。

日本橋という地域は町人文化の中心地下町を代表する地域として、江戸時代初期からの歴史と伝統を持つ数少ない地域とされています。そのこともあり、町の名前が「日本橋茅場町」や「日本橋蛎殻町」など、「日本橋」を冠する町名が今でも残っています。

新しい店舗へ移転したことで、面談室も充実しました。
昨今のご時世に合わせて、対面ではもちろんのこと、テレビ通話を利用したリモートでのご相談も承っています。
また、執務室なども広く、将来のサービス増強もにらんだレイアウトになっています。

東京本店のさらなるパワーアップをご期待ください。

<ベストファーム東京本店>
〒103-0027
東京都中央区日本橋三丁目12番2号 朝日ビルヂング3F
TEL.03-6261-0158

参考文献:中央区のまちづくり http://www.tokyochuo.net/meeting/town/hot/tori03.html

10 いいね!
読み込み中...

ベストファーム保育園のご紹介????

皆さまこんにちは!いわき店の粕谷です。
いわき店にはカフェの他に事業所内保育所がございます????過去のブログで開園の投稿がございますのでぜひご覧ください!

そもそもベストファーム保育園とは…

内閣府が待機児童問題の解消と仕事と子育ての両立支援を目的に進める「企業主導型保育事業」として認められた、定員12名のアットホームな小規模保育園です。
ベストファームグループではワークライフバランスを尊重し、どのような雇用形態を選択しても待遇に格差がなく、納得して働ける環境への対応を進めてまいりました。 現在、ベストファームグループ従業員の産休・育休後の復職率は9割を超えておりますが、当保育園の開所により従業員の育児と仕事の両立をこれまで以上に支援し、より働きやすい職場づくりとダイバーシティ推進への取組みに一役担うことを目的として、事業所内保育所が導入されました。 また、ベストファーム保育園は近隣にお住いの一般の方のお子様にもご利用いただける地域枠があります。

現在は社員の児童を合わせた12名のお子様がが元気いっぱいに登園しています!????
常に聞こえる楽しそうな笑い声やたまに聞こえるぐずった泣き声を聞いていると心が浄化されるのを感じます????✨

今回は、実際にお子様を預けているベストファームの社員に事業所内保育所についてお話を伺いました!小さなお子様ががいて社会復帰に二の足を踏んでいる方、将来的にワークライフバランスの取れた子育てをしてみたい方は必読です!

保育園について教えてください!

夏頃に年度途中で転園してきたのですが、3歳以下の子供を受け入れてもらえる施設が近隣になかったので、すぐに受け入れてもらえる保育園があったのは本当にありがたかったです。
少人数の保育園なので、子供の成長をきめ細かく見ていただけています。 園庭はありませんが、近くに遊歩道や広々とした芝生の公園があるので、四季折々の変化を感じながら過ごせているようです。 入園から2カ月経ちましたが、登園時に泣くこともほとんどなく、優しい先生方とお友達に囲まれて園生活を楽しんでいます。 帰りの車の中で今日あったことなどを聞くのが日課になっています。給食も美味しいようで、苦手な野菜も少しずつ食べられるようになってきました。
入園時に用意するものや日々の持ち物も少ないので、仕事をしていても預けやすい保育園です。 場所も同じ建物内にあるので朝晩の送迎が楽ですね。 いわき店は土日祝日も営業しているのですが、保育園もそれに合わせて開けていただけるので、気兼ねなく出社できます。

併設の保育園ということで、仕事中も子供が近くにいる安心感があります。賑やかな子供達の姿に、いつも元気をもらっています。

お忙しいところお答えいただきありがとうございました!
事業所内保育所ならではのメリットがたくさんありますね!!

ベストファームには子育て世代の社員がたくさん働いています。もともと子育てに対する理解が企業風土としてありましたが、職場に保育園があるとなお安心して仕事に専念できるのではないでしょうか♪

今後も、安心して働くことができる環境を整え、多様な人材が活躍できる職場づくり、地域社会の共生に取り組んでいきます。

月に1回発行されている「園だより」です。
12 いいね!
読み込み中...

残暑お見舞い申し上げます。

東京本店の入江でございます。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

都内では、オリンピックの終幕に一足遅れて夏の暑さが和らいできました。といっても、この記事を書いている今日現在は30度を超えている暑さです。
暑い日が続いたと思ったら、1週間連続で雨が続くなど、なかなか外に出るのが億劫になる日が続きますね。

 

 

そんな中、今回お勧めしたいのが、進化を続ける東京シルバーライフ協会のYouTubeチャンネルです。昨年の秋ごろ、YouTubeチャンネルを始めました!!とブログを書き始めてから、半年ほどになりますか。動画数もふえ、チャンネルの再生数も1000回を超えてきました。

 

開始当初は、弊社の提供するサービスの概要を、
画面越しを通じてご説明するという内容でしたが、登場人物に「すてきなおばあさん」が登場して、いろいろ質問を投げかけていらっしゃいます。
「すてきなおばあさん」のご質問に対して、スタッフが具体的な事例をあげながらお答えをする形式になっています。
東京本店に限らず、ほかの店舗でも比較的好評の様子です。

 

直近の動画では、この記事のタイトルの通り「暑中お見舞い申し上げます」としております。本来であれば、皆様の方に身を寄せ、ご様子などお伺いすることもあるのですが、新型コロナウィルスの感染者数が高止まりし、緊急事態宣言の延長が続く今日においては、直接お会いすることもままなりません。
そのような中でも、少なくともこれらの動画を通じて私共の息遣いだけでも届けばいいなと思っております。

 

そういえば「暑中見舞い」というのは、実は立秋を過ぎると「残暑見舞い」に代わるのだそうです。暑さ寒さも彼岸まで。もう少しで過ごしやすい秋の季節がやってくるのですね。

変わりやすい天気が続いております。くれぐれもお体には気を付けてお過ごしくださいませ。

 

 

10 いいね!
読み込み中...

オリンピック開幕しました!!

こんにちは。東京店の入江でございます。いかがお過ごしでしょうか。

いよいよ、待ちに待ったオリンピックの開催でございます。
今回は、私が住んでいる街からベストファーム東京事務所に勤務するときに見つけた、オリンピックのサインや施設をご紹介します。

1.葛西臨海公園(東京都江戸川区)
私は、都心に向かうのに京葉線を使用しています。
途中、葛西臨海公園では、カヌー競技のスタジアムが見えました。
ヌースラロームセンターという名称がつけられており、予定では、7月25日から30日にかけて男子、女子それぞれ2種目ずつの競技が行われるそうです。
その名の通り、東京湾をまじかで体感できるスポットで、関東一ともいわれる観覧車でも有名なところです。

2.夢の島公園(東京都江東区)
 夢の島公園では、アーチェリーの会場があります。
こちらも都立の公園ということで、私も何度となく訪れたところでもあります。
今回は駅構内からの撮影となりましたが、本当に目と鼻の先にあるような感じがします。また、この近くには、陸上競技場もあり、私も高校時代に長距離走の記録会などでお世話になったことがあります。
 その他、線路の反対側には、辰巳国際水泳場や新しくできたアクアティクスセンターなどもあります。

3.東京国際フォーラム(東京都千代田区)
 東京国際フォーラムでも、ウェイトリフティングの協議が行われる会場となっています。普段は乗換をする際に身近にある東京国際フォーラムですが、現在は中を通り抜けることができなくなっております。

 

ほかにも、挙げればきりがないのですが、私の通勤経路だけでこんなにもオリンピックが身近に感じられ、非常に幸せに思います。
本当であれば、チケットを買って観戦でもしたいところでしたが、無観客開催となりましたので、テレビ画面を通じて応援をしていきたいと思います。

いつもとは違うオリンピック、どんな感動が生まれるか楽しみですね!

11 いいね!
読み込み中...

環境整備で地域清掃を行いました

こんにちは、郡山店の中村です。

近頃はジメジメと雨が降り、湿っぽい天気が続いていますね。

梅雨明けを待ち遠しく感じます????

 

さて、先日ベストファーム郡山店では、環境整備の取り組みのひとつとして「地域清掃」を行いました✂

 

郡山店の道沿いにはつつじの花壇があり、見ごろになるとたくさんの花を咲かせます????

こちらの写真は6月上旬に撮影したものです。とてもきれいですね????

お花はいくら咲いてもきれいですが、同時に増えてくる雑草は放っておくと大変なことになってしまいます☘

そこで、定期的に従業員で手分けをして、店舗周りの草むしり、ゴミ拾いを行っています。

この日は、雲が強い日差しを遮り、時々涼しい風が吹いて、外作業をするにはちょうど良いお天気でした⛅

とった雑草や集めたゴミはどんどん袋に詰めていきます????

そして、20分程の短い時間でこんなにたくさんの雑草やゴミが集まりました!

地域清掃を行っていると、地域の方がねぎらいのお言葉をかけてくださることもあり、大変励みになっております。

地域社会の一員として、業務以外のところでもお役に立てるよう、今後も継続して取り組んでまいります????✨

12 いいね!
読み込み中...

+best cafe イチオシ✨デザート紹介????

いわき店の粕谷です!
6月が近づき段々と蒸し暑い季節となって参りました。
季節の変わり目は寒暖差が大きい時期ですので、体調管理に十分気を付けましょう!????

さて、今回のブログ内容は+best cafeデザート紹介です????
私も食べましたがほっぺが落ちそうなくらい美味しいです!ぜひ最後までご覧ください!!

★かおり豊かな抹茶パフェ  会員800円/一般900円

濃厚な抹茶ムースとアイス、大納言、さくさくホワイトチョコのフィアン
ティーヌ、生クリームを重ね、さらに白玉、小豆、栗の甘露煮をトッピングした贅沢な和パフェ????????????????

~こだわりpoint~
抹茶ムースはゼラチンを最小限にし、なめらかでとろける口あたりにしました!抹茶ブランド最高峰の宇治抹茶を使用????

★なめらかプリン 会員300円/一般350円

パティシエこだわりのとろ~りなめらか濃厚プリン!ほろ苦いカラメルソースとクリーミーな生クリームがベストマッチ????????????????

~こだわりpoint~
プリン自体にも乳脂肪分の高い生クリームを使い、さらにバニラビーンズをたっぷり使用!しっかりコクが感じられるプリンにしました????

写真を見ただけでヨダレがとまりません????????
ここまで凝ったデザートが食べられるのは+best cafeだけですよ!!ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか????????従業員一同、心よりお待ちしております????


〈+best cafe 営業時間・ランチ、デザート提供時間のご案内〉
【営業時間】
月曜日     :定休日
火曜日~金曜日    :10:00~18:00 ※ラストオーダー17:30
土日祝     :10:00~17:00 ※ラストオーダー16:30

ランチ提供時間 11:00~14:00
※ライトミール 10:00~11:00、14:00~ラスト

デザート提供時間 10:00~11:00、14:00~ラスト

●ドリンクのみテイクアウト可


〈お得な情報〉
+best cafeの会員様になって頂きますと、、、
メニューの全てが会員価格で召し上がることができます!
どなたでも当日ご入会ができ、入会費・年会費は無料!
ぜひご登録くださいませ????

さらにLINEでお友達登録をして頂きますと、、、
当日使えるドリンク無料クーポン&お誕生日に使える誕生日クーポンを配信中????
お誕生日クーポンはデザート1品プレゼントの太っ腹です!
※提供するデザートは決まっております。何卒ご了承ください。

最新情報はInstagramをチェックしてください♪
????<Instagramのフォローもお忘れなく!


いいこと尽くしの+best cafeをどうぞよろしくお願い致します!????

~次回のブログもお楽しみに!!~

11 いいね!
読み込み中...

東京本店も新しいスタッフを紹介します♪

東京事務所の入江でございます。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。
東京の木々の緑もだんだんと色濃くなってきました。
緊急事態宣言の真っただ中ではありますが、新入社員のようにさわやかな心持ちにて業務に励んでおります。

さて、東京事務所にも今月から(正確には3月中旬からですが・・・。)新たな仲間が増えました。新年度を迎え、さらに活気づいている東京事務所にあって、今回はその2名をご紹介いたします。

今回の質問内容はこちら!

  1. ご出身はどちらですか?その魅力は何ですか?
  2. ベストファームグループをどこで知りましたか?入社の決め手はなですか。
  3. 主な業務は何ですか?
  4. おうち時間の過ごし方は?
  5. 最後に抱負をお願いいたします。

東京事務所 第3グループ 安 藤 さん

 

  1.  千葉県流山市。つくばエキスプレス開通以来、開発と人口の流入が活発。利根川と江戸川を結ぶ「利根運河」沿いは、自然が多く、ジョギングにも気持ちの良いエリアです。
  2.  ハローワークです。ホームページを拝見し、大変充実しているところから、入社後も充実した仕事ができると思いました。
  3.  オーカスタイルの業務を担当しております。お客様の言葉を心を込めて聞き取り、最高の契約ができたと好感を持っていただけるよう誠心誠意努めます。
  4.  おおむね、子供と楽しく遊ぶか、何をして遊ぶのが楽しいかを考えています。
  5.  お客様には心から喜んでいただき、そして私も心から喜んで取り組める、そんな最高の仕事をしていきたいです。

東京事務所 第3グループ 笠 井さん

 

  1.  東京都杉並区
    水あり緑あり、源義家ゆかりの鎮座970年になる大宮神社あり、弥生時代の遺跡あり、と歴史を感じさせてくれる街だと思います。
    川沿いには整備された散歩コースがあり、春の桜をはじめ四季折々の自然を味わうことができるスポットも充実しています。
  2.  転職サイトで知りました。入社の決め手は、ホームページを拝見し、企業理念、行動指針に感銘を受け、また、面接時の真摯なご対応に、自分の次に勤める会社がこの会社であればよいなと感じたからです。
  3.  オーカスタイルの新規契約を担当します。
  4.  若いころは大嫌いだった活字に向き合い、約2年前から読書を続けています。
  5.  遅れてきた新人ではありますが、追いつき追い越せの精神で早く業務に合流して皆さまと協業できるように努めてまいります。ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。

 


 

お二人は、ご高齢の方のための身元保証・任意後見サービスを提供する「オーカスタイル」を取り扱う部署で新規契約の担当をいたします。皆様のところへご訪問するかもしれません。ぜひ、お顔を覚えて頂きますよう、よろしくお願いいたします。

それでは。

東京シルバーライフ協会のYouTubeチャンネルも好評更新中!

7 いいね!
読み込み中...