新入社員のご紹介

こんにちは。東京本店の川島です。

8月も残すところあとわずか。
連日猛暑続きで今年はいつも以上に厳しい残暑になりそうです。
引き続き、熱中症にはご注意ください。

さて、今回は東京本店に新しいメンバーが加わりましたので紹介させていただきます。

高齢者支援部 岩淵

出身地とその魅力は何ですか?

福島県会津です。
盆地ですが四季折々の気候があってとてもきれいなところです。城下町もあり、歴史豊かで福島でも屈指の観光地です。


前職のお仕事内容を教えてください!

介護施設の施設長をしていました。


べストファームを選んだ理由を教えてください

身元保証をはじめとする高齢者支援は今後、ますます必要になるサービスだと感じていました。その役割を担っていたのがベストファームだったので志望しました。


趣味があれば教えてください。

映画館で映画を見ることです。今は週に1回くらいの頻度で見ています。最近のオススメは「キングダム」、今作が三作目になりますが、今までで一番感激して涙しました。気になる方はぜひ、劇場へ!


最後に一言お願いします。

前職の経験を生かしつつ、高齢者の方々に必要なサービスをしっかりと行っていきたいと思います。



高齢者施設で働いた経験を持つ社員のため、教わることもたくさんありそうです。一緒に東京本店を盛り上げていきます!

それではまた。

1 いいね!
読み込み中...

新入社員紹介②

こんにちは、福島本部の柳沼です。
2023年4月に5名の新卒社員が入社しております!

前回の本部担当ブログでは、登記事業部に配属された3名のご紹介をさせていただきました。新入社員紹介①のブログは、こちらからご覧ください

さて、今回は相続事業部と法人事業部に配属された2名のご紹介をさせていただきます✨

法人事業部セントラルラボ部 吉田
趣味はサウナに入ることとラーメンを食べることです。特技は高校から大学にかけて部活で行っていたテニスです。学生時代は部活と遊びを全力で楽しんでいました!

相続事業部セントラルラボ部 横田
趣味は筋トレやスポーツをすることです。体を動かすことがとても好きなので、帰宅後は愛犬と一緒に毎日お散歩をしています。高校時代は、何事にも元気いっぱいに活動しておりましたので、元気の良さを分けてほしいとよく言われていました!



Q:ベストファームを選んだ理由を教えてください

応募したきっかけは、大学3年生の夏の就職説明会に参加したことです。ワンストップという今までにない業務形態に興味を持ち、応募しました。入社を決めた理由としては、面接後に先輩社員とお話させていただく機会があり、自分が業務をやっていく姿を明確にできたことと、お話されている皆さんの仲が良く、社内の雰囲気を見て入社を決めました。

コマーシャルを見たことがきっかけで興味を持ちました。選考の過程で職場見学をさせていただき、先輩社員の様子や社内の雰囲気を実際に見て、ベストファーム株式会社で働いてみたい!と強く思いましたので入社を決めました。


Q:現在の業務内容を教えてください

主に月次業務を行っております。また、業務と合わせて研修にも参加しており、場合によって異なる仕訳の方法や税務の基本知識から、事例や月次・決算時レビューの注意点など実践的な内容まで先輩社員に教えていただいております。

現在は、相続手続きに必要となる書類の作成を行っております。具体的には、相続関係説明図や法定相続情報一覧図・申出書という書類です。また、レターパックや送付状などの補充業務も所属部署のサポートとして行っています。


Q:最後に一言お願いします

早く業務を覚えて、1日でも早く皆さんのお力になれるように精一杯努力します!

まずは、今からでもできることをしっかりと行っていきます。いつかお客様対応を行う立場になった際に、お客様目線で寄り添うことができるよう、事務経験をたくさん積んでいきたいと思います!


~ベストファーム2025年新卒採用について~

2025年卒業の学生を対象とした夏のインターンシップを受付中です🎉
普段関わる機会が少ない士業業界を体験してみませんか?先輩社員との座談会もありますので、就職活動に関するご質問もしていただけます!


詳細は、上記リクナビリンクよりご覧ください🌱
ご参加お待ちしております!

2 いいね!
読み込み中...

23卒新入社員紹介①

こんにちは、福島本部の柳沼です。
2023年4月に5名の新卒社員が入社しました!

スタッフブログでは5名が参加した入社式の様子をご紹介しております。
こちらからぜひご覧ください

今回のスタッフブログでは入社1か月が経過した新卒社員に話を聞いてきました!
まずはその前編といたしまして、登記事業部に配属されました3名をご紹介させていただきます✨

登記事業部登記部 東海林
趣味はKPOPが好きで、よくPVなど見てます! 学生時代は転校を経験したからか基本的に明るく自分から話しかけに行くタイプだったと思います。

登記事業部登記部 本郷
趣味は、喫茶店に行って色とりどりの食べ物に癒されること、フルーツを食べる、眺めること。サウナに行くのもとっても好きです。 圧倒的にアウトドアな学生でした。学生時代はアルバイトで働くことがすごく楽しくて、アルバイトをして就職活動の気晴らしをしたりしていました。

登記事業部登記部 森尾
趣味と特技はギターです。学生時代は中高とテニス部だったのですが、大学時代からは軽音サークルで友人と音楽を楽しみ、とにかく人との交流を深めた四年間だったと思います。 また性格は、適性検査ではマイペースの数値が振り切れていたため、ある程度そうなのだと思います!


Q:べストファームを選んだ理由を教えてください

士業業界に絞っていたので、すぐにべストファームが出てきました。雰囲気がよさそうという印象があり応募しました。入社のきっかけは選考のスピーディーな対応に惹かれたからです!!

一番は選考で関わらせていただいた社員の皆様がとても温かく、親近感を持てたからです。親身に向き合ってくださる方が多く、人材を大切にしている会社ということを何度も感じました。

私も選考過程でお話しさせていただいたときに、とても温かいと感じました。また、挑戦できる機会がある会社だということがわかり、ここで働かせてほしいと強く思いました。


Q:現在の業務内容を教えてください

現在は先輩社員に教えていただきながら、登記に必要な書類の作成を行っています。

書類の具体例としては、押印書類や見積・申請書です。作成の手順を頭に叩き込んでいます。

先輩からは、土地や建物を買ってから法務局に登記申請するまでの工程を段階ごとに教えていただいています。複雑な業務をわかりやすく教えてくださっていることに感謝しています。


Q:最後に一言お願いします

入社して1か月ですが、すでにやりがいのある仕事だと感じています。いち早く先輩方に迷惑をかけず、業務に対応できるようになりたいです!頑張ります!

今は先輩社員のお力を借り、業務や社会人としての在り方など、教えていただくことばかりです。いち早く吸収し、社内だけでなく地域に貢献できる人材となるべく努力して参ります。

ベストファームを通して、幸せに暮らせる人がどんどん増えればいいな~! という大きな思いがありますが、今はただひたすらに早く先輩のお力になれるように毎日頑張ります!

次回の福島本部が担当するブログでは、23卒新入社員紹介の後編を予定しております。お楽しみに!

6 いいね!
読み込み中...

郡山店 新入社員ご紹介

こんにちは。郡山店の冨永です。皆様いかがお過ごしでしょうか。

福島は春らしい暖かさになってきました。今年はコロナによる外出制限がありませんのでお花見も楽しめそうですね🌸

さて、今回のブログでは12月に郡山店に入社したスタッフ3名をご紹介いたします✨

相続事業部 セントラルラボ部 ラボ1課 山口心里愛

①出身地とその出身地の魅力は何ですか?
⇒小学校6年生までは兵庫県、それからは三重県津市に住んでおりました。
兵庫県の好きなところは、大阪にアクセスしやすいので両親によく遊びに連れていってもらったり、大阪ドームのコンサートに連れて行ってもらえたことしょうか。

三重県の好きなところは観光も遊びも充実しているところです!
お伊勢参りや鳥羽観光、志摩スペイン村に鈴鹿サーキットととにかく遊べます!機会があればぜひいってみてください。

②趣味があれば教えてください。
⇒趣味はこれ!というものはないのですが、いろんなことに不定期でハマります。我が家にはマンガ喫茶のようにたくさんのゲーム機や漫画、DVD、おもちゃ、フィギュアやミニチュア作品、ペーパークラフトなど趣味の残骸?があります。
これから子供たちが大きくなったら釣りやキャンプにもいってみたいなぁと思っています。5年以内にバイクの免許を取ってツーリングにも行きたいです!

③ベストファームに入社したきっかけは何でしょうか。
⇒前職が戸籍に携わる業務でしたので、さらなるスキルアップを目指して入社しました。日々の業務に追いつくので必死ですが、優しいラボ1課の皆さんとこれからもがんばっていきたいです。

④最後に一言!
⇒微力ではありますが、ベストファームグループの一員として頑張りますので、これからもよろしくお願いいたします!

相続事業部 セントラルラボ部 ラボ3課 宗像飛鳥

①出身地とその出身地の魅力は何ですか?
⇒福島県須賀川市出身です。きうり天王祭、花火大会、松明明かしと季節のお祭りがあるのが好きです。特に釈迦堂川の花火大会が好きなので、今年こそ開催されたら参加したいと思っています。

②趣味があれば教えてください。
⇒趣味といえるものがないので、今年は何か一つ趣味を見つけたいです。

③ベストファームに入社したきっかけは何でしょうか。
⇒HPに掲載されているコメントを見たときに、女性の方も活躍されている会社と知り、とても魅力的に感じたためです。

④最後に一言!
⇒不慣れなことが多く、ご迷惑をおかけしますがお役に立てるよう努めてまいります。

相続事業部 セントラルラボ部 ラボ1課 佐藤貴彰

①出身地とその出身地の魅力は何ですか?
⇒福島県福島市です。魅力は、東北新幹線、山形新幹線の停車駅、東北自動車道のインターチェンジがあり、国道4号も通っていることから交通の便がいいところです。

高速バスの路線も多くあり、県内の各主要都市、仙台市や東京方面へのアクセスがしやすいところが魅力だと思います。また、温泉も何か所かあるので、日ごろの疲れを癒したいと思ったときにすぐに行けるところも魅力です。

③趣味があれば教えてください。
⇒趣味は旅行とキャンプです。昨年は家族と富士山の麓でキャンプをしたので、今年は島しょ部や北海道にも行ってみたいと思っています。

③ベストファームに入社したきっかけは何でしょうか。
⇒前職のとき郡山に10年ほど住んでいたので、安積永盛駅の直近にあるベストファームの存在はずっと知っていました。転職して民事関係の仕事をしてみたいと思っていたところ、ベストファームが求人を出しているのを見つけて、「ここしかない!」と思い応募させていただきました。

④最後に一言!
⇒全くの異業種からの転職で日々勉強の毎日ですが、触れるもの全てが目新しいので楽しく働かせていただいております。早く実力を高めて、多くのお客様のお役にたてるようになりたいと思います。

――――――――――

ベストファームは中途社員も多く、様々な経歴の方が活躍しております。未経験の業務でも社内研修など勉強ができる環境は整っておりますので、経験を活かして更なるスキルアップを図ることができます✨

新しい社員の活躍をどうぞご期待ください!

6 いいね!
読み込み中...

新入社員紹介(いわき店)

こんにちは!
いわき店の鈴木です。
12月に入り一段と冷え込みました。街なかではイルミネーションも始まり、クリスマスの季節を感じます。

本日は、いわき店に入社したパート社員をご紹介いたします!

いわき店 店舗運営グループ 向山

出身地と、前職のお仕事内容を教えてください!

いわき市出身で、短大の時以外はずーーっといわき市在住です。

元々事務職をしていましたが、数年間は専業主婦で育児に専念していました。
子供が小学生になってから、ファミリーレストランでパートを始めて10年間同店舗で勤務しました。某ファミレスのお勧めは何でも聞いてください♪

ベストファームグループを入社先に選んだきっかけは何でしょうか。

求人広告に掲載されていた写真が
とてもキレイだったからです。

休日の楽しみは何ですか?
趣味や特技などあれば教えてください。

自然と動物をひたすら愛しています。
近い将来は、保護動物を何頭か引き取って、ポツンと一軒家暮らしをするのが夢です。
最近の休日は、高齢の母に代わって慣れない畑仕事をしたりしています。 自分で育てた有機栽培のジャガイモで作るポテトサラダは最高です♪

いわき店の新たなメンバーをどうぞよろしくお願いいたします!

7 いいね!
読み込み中...

新入社員のご紹介

こんにちは、東京本店の入江でございます。皆様いかがお過ごしでしょうか。
東京では、ここ2,3日で急激に寒くなってきました。ももひきはもちろんのこと、手袋やマフラーがないとなかなか厳しい冬になっているように感じます。

そんな中、今月からキャリア採用の1名を加えて、紅葉の美しい季節を迎えることとなりましたのでましたので、この場を借りてご紹介させていただきます。

******

相続事業部 高齢者支援部
プランナー課 中島

① ご出身はどちらですか?その魅力は何ですか?

神奈川県横浜市です。育ったところは新横浜周辺で、幼い頃は本当に何もありませんでした。現在はだいぶ都会になっています。

② ベストファームグループを入社先に選んだきっかけは何でしょうか。

ワンストップでサービスを提供できるところに魅力を感じました。それと行政書士やFP1級などの資格も活用できそうだと思ったからです。

③ 社内では、どのような業務を担当されていますか?

高齢者支援部プランナー課でご契約後のお客様支援を担当しています。

④おうち時間の過ごし方は?趣味や特技などあれば教えてください。

高校2年の長男がアーチェリーをしていて、1人部活のため、練習や大会の付き添いをしています。アーチェリーなかなか面白いです。自分自身は、柔道をやっていました。

⑤最後に抱負をお願いいたします。

早く業務を習得し、お客様の役に立ち、会社にも貢献できればと思います。よろしくお願いいたします。

******

今回のインタビューから、ご子息ともどもスポーツマンということで、すごいなあと感心するばかりです。大人になるにつれて、運動する機会が減ってきていますから、少し意識づけが必要ではないかと感じています。

そういえば、ワールドカップの開催が今月末からですから、まずはリフティングから始めましょうかね。

それでは。

3 いいね!
読み込み中...

郡山店パート社員ご紹介

こんにちは。郡山店の冨永です。

11月に入り本格的に冷え込む日も出てきました。体が冷えると免疫力の低下につながるそうです。体を温める効果の高いココアなどを飲み、健康に過ごしたいですね☕

さて、本日のブログでは、8月・9月に郡山店に入社したパート社員をご紹介いたします。

郡山店 相続事業部 セントラルラボ部

ラボ1課 幕田

出身地とその出身地のすきなところを教えてください。

郡山出身です。住みやすいところが好きです。買い物に困ることがなく、新幹線も通っているので旅行などに行く際も便利です。自然も豊かなところも良いですね!

現在の主な業務内容を教えてください。

戸籍収集の郵送業務、相続関係説明図の作成などをしております。

休日の楽しみは何ですか?

家族で映画鑑賞をしたり、録画していたドラマを見たりします。ペットのハムスターと遊ぶことも楽しみです!

ハムスターのジェリーちゃん

ジェリーちゃん、とてもかわいいです✨
それでは、最後に一言お願いします!

入社して3か月が経ちましたが、まだまだ分からないことだらけなので、皆さんに教えていただきながら早く覚えられるように頑張ります。



郡山店 相続事業部 セントラルラボ部

ラボ1課 吉川

出身地とその出身地の好きなところを教えてください。

郡山生まれ・郡山育ちの郡山っ子です! 旦那の転勤で仙台に6年程住んでいましたが、 郡山に戻ってきて、 当たり前に田んぼがあり、畑があり、春になると至る所に桜の木を見るとホッとします!

現在の主な業務内容を教えてください。

セントラルラボ1課にて相続人確定の業務を行っています。 戸籍取得・法務局への提出書類を作成しています。

休日の楽しみは何ですか?

趣味は一切ありません、というくらい、これといって何もありませんが、 強いて言うのならば『散歩』でしょうか…! 子供たちと一緒に近場を歩いて、変な形の石を見つけたり、この花・草はなんだろう?とよくやっています。 今年の夏には、家の前の川にカルガモの親子がきていました!感動です!

カルガモの親子🦆

お散歩中に癒される光景ですね✨
最後に一言お願いします!

今回初めて、士業に関わる仕事に携わりますが、 私自身も相続人を経験しているので、依頼者側の気持ちも分かり、 1つ1つの作業にとても興味を持って取り組めています。 やっと入社2ヶ月が経ち、まだまだ覚えること・ミスもありますが、 周りのみなさんに助けてもらいながら日々過ごしております。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

新たなメンバーをどうぞよろしくお願いいたします🌸

8 いいね!
読み込み中...

フレッシュなお話をご案内いたします

こんにちは。東京シルバーライフ協会の入江でございます。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

東京でも非常に暑い日が続いています。私も夏バテにならないように、毎日3食を欠かさず過ごしております。

気象庁の3ヶ月予報によりますと、東京のある「東日本・太平洋側」は、8月の気温が高く、降水量も平年並みの見込みとなるとなっています。

そんな中、7月より新しいスタッフが加わりましたので、ご紹介いたします。


高齢者支援グループ 川島さん

ご出身はどちらですか?その土地の魅力は何ですか?

神奈川県相模原市出身です。 色々と魅力はありますが、JAXA 宇宙科学研究所 相模原キャンパスがあることが自慢です!「はやぶさ2」の開発・運用は相模原キャンパスで行われています!

ベストファームグループを入社先に選んだきっかけは何でしょうか。

ベストファームグループの皆さんはとても印象が良く、会社見学に行った際も働いている方々の雰囲気が気に入り選ばせていただきました!

社内では、どのような業務を担当されていますか?

お客様に商品の説明をさせていただいております。お客様からすれば一番最初にお会いする会社の顔となりますので、失礼のないよう丁寧に対応させていただきます。 その一環として【ゼロから始める終活】というセミナーの企画もしておりますので、ぜひご興味のある方はお問合せ下さい。

おうち時間の過ごし方は?趣味や特技などあれば教えてください。

趣味は以前はゴルフなどをやっておりましたが、コロナ以降はキャンプや料理などを楽しんでいます。 特技は指の関節が柔らかいことで、指を手の甲の方に曲げて、手の甲につくのが自慢です。

最後に抱負をお願いいたします。

お客様と会社と自分自身がみんな幸せになるような仕事をしていきたいと思います。よろしくお願いいたします!


東京シルバーライフ協会では、川島さんのコメントにもありました通り、
【ゼロから始める終活】というミニセミナーを定期的に開催をすることを企画しております。川島さんには早速ご自身の経験を生かしていただき、セミナー企画に参加いただいています。

ところで、

みなさん終活に興味がありますか?

 去る6月30日に東京シルバーライフ協会主催で「終活セミナー」を開催することができました。

****
タイトル:「終活セミナー~あなたと家族に最適な選びを~」
開催場所:「新場橋区民館」
****

 今回の終活セミナーは、会場のサイズから、オーカスタイル会員の皆様を中心にご案内いたしました。会場の都合上予約制とさせていただきましたが、約20名様分の席は、募集からほぼ1週間程度で満席になりました。1時間ほどのセミナーでしたが、他社ではなかなか取り扱わないテーマだったとのことで、すごく短く感じられたとのご感想をいただきました。会場の規模からなかなかカメラが入る余地がなかったため、残念ながら写真のご用意がございませんので、悪しからず。。。

 今後については、東京店の会議室を使ったミニセミナーなども企画をしております。

 https://www.kokuchpro.com/event/2d87580b1150d90ecdd35e179ca475e1/

 セミナーのご案内については上記アドレスにて執り行っておりますので、ぜひご覧くださいますようお願いいたします。

 一言で「終活」といっても、どこから始めていいかわからない…という方も多いと思います。そのような方にむけて、テーマを絞ってご案内しているのが、東京シルバーライフ協会のミニセミナーとなります。

これを機に、「終活」への一歩を踏み出してみませんか?
東京シルバーライフ協会はあなたの終活を応援いたします。

8 いいね!
読み込み中...

【いわき店】新しい社員をご紹介します!

こんにちは。いわき店の鈴木です。
いわき店ではお久しぶりの「中途社員紹介」をやっていきます!
今回は、4月に入社したおふたりをご紹介させていただきます^^

まずは自己紹介をどうぞ!

いわき店 店舗運営グループ 村田 です。

いわき店 測量グループ 猪狩 です。

村田さん 猪狩さん
よろしくお願いいたします。

ご出身はどちらですか? また、その魅力はなんですか?

東京都世田谷区出身です。 おしゃれで美味しい飲食店がたくさん。
そして緑も豊かで、とても落ち着いた住みやすい街です。

出身はいわき市です。海鮮が美味しいところが魅力に感じます。

ベストファームグループを選んだきっかけを教えてください。

数多くの実績をもとに 福島をはじめ全国の地域の方々に信頼されている会社であることに 魅力を感じ入社いたしました。

法学部出身のため、法律の知識を生かしつつ、仕事を通じて地元に貢献したいと思ったためです。

社内では、どのような業務を担当されていますか?

経理業務を担当しております。

測量グループの事務を担当しています。

趣味や特技などあれば教えてください。

カフェ・美術館巡りが趣味です。
いわきにもお気に入りのカフェができました。

洗車が好きです。
晴れた休みの日には頻繁にしています。

ありがとうございました。
最後に抱負をお願いいたします。

お客様にも社員の方にもお役に立てるよう 努めてまいります。

社会人二年目で、至らないところもありますが、会社に貢献できるように日々精進していきたい所存です。

村田さん、猪狩さん、コメントありがとうございました😀😀
おふたりの活躍をどうぞご期待ください!

最後までご一読いただきありがとうございましたm(__)m

13 いいね!
読み込み中...

五月晴れの東京から

こんにちは、東京本店の入江でございます。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

5月といえばサツキ、サツキといえば皐月賞。ということで記事を書こうと思いましたが、2022年皐月賞の開催は4月17日でした。ブログの記事とするにはあまりに日がさかのぼりすぎますので、今回は、別のお話といたします。

さて、新年度より新たなメンバーを加えた東京本店では、新型コロナウイルス感染症対策を行った上で懇親会を実施いたしました。こちらの様子は、東京シルバーライフ協会のスタッフブログに掲載しております。ぜひご覧ください。
そこで、今回のブログでは東京本店に新たに加わったメンバーの中から畠山さんのご紹介をさせていただきます。


高齢者支援グループ 畠山さん

ご出身はどちらですか?その魅力は何ですか?

千葉県出身。醤油で有名な野田市というところです。企業城下町の雰囲気が今でも残っています。

ベストファームグループを入社先に選んだきっかけは何でしょうか。

お客様のお困りごとにワンストップで対応できる点に魅かれて入社しました。

社内では、どのような業務を担当されていますか?

新規のお客様の面談等を行う高齢者支援業務です。

おうち時間の過ごし方は?趣味や特技などあれば教えてください。

愛犬の世話。そばにいるだけで癒されます。

最後に抱負をお願いいたします。

「お任せしてよかった」と言っていただけるよう、誠心誠意尽力してまいります。

ありがとうございました。

ご回答にもあった通り、高齢者支援グループの新規営業担当として活躍いただいています。お話を聞く限り、ここにたどり着くまでにも、様々なお仕事をされていらっしゃいました。畠山ともども、高齢者支援グループにお目にかかる機会がございましたらどうぞよろしくお願いいたします。

******

本日、もう一つお知らせがありました。
4月より、エンディングサポートの商品として、「〜オーダーメイド終活〜カナエル」をリリースしました。おひとり様や身寄りのない方、家族はいるけれど迷惑をかけたくないとお考えの方の皆様に向けて、亡くなった後に発生する事務手続きについて、お元気なうちにあらかじめご依頼をいただくものです。従前の商品と比較し、必要な部分だけを選べるプランとしております。

こちらを紹介するとまた長くなりそうですので、日を改めてご案内いたしますね。

それでは。

13 いいね!
読み込み中...