こんにちは、郡山店の中村です。
早いもので、本年も残すところわずかとなりました。
先週12月13日には、2021年の今年の漢字が発表されましたね。
2021年の今年の漢字は「金」だそうです????
気になる選ばれた理由は…
▼東京オリンピック・パラリンピックで日本人選手が多くの金メダルを獲得したこと、▼大谷翔平選手が大リーグでMVPを獲得したり将棋の藤井聡太さんが、史上最年少で四冠を達成したりするなど各界で金字塔が打ち立てられたこと、それに▼新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲食店への休業支援金や給付金などお金にまつわる話題が多かったことをあげています。
関西 News WEBより引用

京都の清水寺で、大きな和紙に今年の漢字が書き上げられる様子を、テレビなどでご覧になった方も多いのではないでしょうか?☺
今回は、そんな注目の今年の漢字にちなんで、
ベストファームの社員にも、今年1年を表す漢字を考えてもらいました!
邊見さん、柏﨑さん、本日はありがとうございます!
入社1年目のお二人とのことですが、現在はどんな業務を行っているのでしょうか?
税務顧問先の決算業務や、お客様訪問等を行っています。
先輩社員の方々に支えられながら、不動産の売買など、様々な権利が移り変わる登記手続きの事務を行っております。
現場で活躍されて、すっかりベストファームの一員ですね????
では、まず邊見さんが選ぶ「今年の漢字」と、選んだ理由を教えてください!
「優」です。
様々な人に優しく教えていただいたり、気にかけていただいた1年だったので、この一文字を選びました。
邊見さんの周りの環境を表す、素敵な一文字ですね✨
柏﨑さんはいかがでしょうか?
「耕」です。
学生時代に司法書士の資格を取ったとき、「実った!」と思いましたが、4月からいざ業界で働いてみて私がただの素人だとわかりました。 まだまだ「実る」「種をまく」どころか、「耕す」段階であったと自戒するとともに、少しずつでも成長できた、という思いを込めてこの漢字を選びました!
ご自身の気づきと成長を表す一文字ですね!いつか実るよう応援しています????✊
おふたりとも、ありがとうございました!
もうすぐ本格的な年末となります。
この機会に、ぜひみなさんもご自身の今年の一文字を考えてみてはいかがでしょうか????