佐藤 啓太
Keita Sato
一度もありません。
前職は総合建設業で土木・建築の施工監督を行う仕事でした。入社して4年が過ぎ、現場監督を一人で任されるようになってきた頃、いわきに新店舗を構えて事業を拡大しているベストファームを知りました。ベストファームが取り扱う業務には、私が建設業で培った測量や用地に関する知識、経験を活かせる内容もあり、新天地でチャレンジしたいと思いベストファームの門をたたきました。また、「施工管理技士」の国家資格を有しながら従事していましたので、「士業の集まり」という言葉にも惹かれるところがありました。
土地家屋調査士の補助業務として、土地の測量・境界の決定・土地登記の法務局への申請等土地に関する業務を行っております。私の場合は前職の建設業の知識と経験を活かして、宅地分譲や農地を宅地化する等用地開発のプランニングも手掛けています。現地確認と測量から始まり、地主または施主との協議を行い、内容を詰め、実現化させていきます。技術と工程管理が必要で、大変やりがいを感じております。測量グループのマネジメント業務にも携わり、顧客訪問や営業、社員の育成にも力を注いでいます。
良い意味で「暇だ」と思ったことは一度もありません。それは自分次第ではありますが、色々なことに挑戦できるからです。私の場合だと前職は建設業でしたが、入社してまずは司法書士分野の業務に配属となり、法的書類の作成補助や裁判所へ足を運ぶという、全くの畑違いの業務に携わっていました。作業着からスーツへ、現場作業からデスクワークへと一変しましたが、それはそれで新しい経験ができましたし、社会で役立つ知識が飛躍的に向上する場ともなりましたのでとても良かったと思っています。測量・登記業務に直結する部署に配属となった今では、建設業時代の経験にベストファーム入社後に学んだ法的知見と対話する力が備わり、多角的な業務ができるように成長ができたと実感しております。
前職が工事現場での施工管理でしたので、技術的な部分とマネジメント部分のどちらとも役立っていると感じています。技術的な部分は、設計通りに作られているか測定するための測量機器の扱いや、図面上で示された位置が現場だとここになるといった「位置出し」作業は、そのまま今も役立っています。また、施工管理の中には人員や工程の管理もありましたので、体調管理やどの分野にどう人を配置するかなど運営面での経験も活かされていると思っています。
オンオフ双方の充実です。ちょっと固いお話ではありますが生産性というものを考えた時に、関係するのはお金と時間。たくさん働けばたくさん稼げる=オンを重視しオフを疎かにするということでは、犠牲にするものは何ら変わらず不健康で時代にも合っていません。一方でオフだけ充実させては会社にも家庭にも迷惑をかけてしまいます。そのために、まずは時間を作り出すこと目標としています。「効率化」です。単純に仕事を早く終わらせたら、仕事以外の時間が作れます。少ない時間で個々の仕事を終わらせ、結果としてプライベートの時間として使える。それで、子供と触れ合う時間や趣味のバイクに乗る時間も増やして充実した生活を送りたいと思っています。
メール・スケジュールチェック
一日の始まり、管理者としての同僚の容姿・体調確認も行っています。
物も心もピカピカに。
作業に支障が出ないよう備品チェックをします。
安全運転を心掛け、現地でお客様との協議や測量作業をします。
現場付近で昼食をとることが多いです。
現場付近の美味しい店は事前にチェックするのが楽しみです。
各地区の支所等で道路台帳や河川管理等資料収集と役場の各課担当者との協議を行います。
現地を忠実に図面で再現していきます。
時間をかけずに集中力が持続する時間内での完成を心掛けています。
グループ・店舗ミーティング
全員で現状把握することで、作業漏れや工程の遅れを改善していきます。
翌日作業の確認と準備をして退社します。
ベストファームでは一点集中の専門分野を極めることもできますし、未経験領域も含めて多岐にわたって挑戦することもできます。「自分はこれをやってきたから」と経験を活かすも良し、守備範囲を広げていくのも有りだと思います。多くの企業はこの分野のこれをやってほしいと限定的なポジションを与えられるかと思いますが、ベストファームは個々の可能性を引き出して後押してくれるとても良い企業だと思っています。職場環境も充実しており、設備・人・理念とも常に前向きで明るい企業です。私が在籍しているいわき店では託児所も整備されることになり、子育て真っ盛りの私のような身でも安心して仕事に専念できます。長期に亘って働くことに「安心」は重要要素だと思っています。
ベストファームグループではキャリア採用をしております。
募集要項や報酬、勤務地、条件などは求人情報からご確認ください。
採用についてご質問等がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
こちらのお問い合わせフォームでも受け付けております。採用担当